無料性格診断はこちら!

ねこ瞑想やってみた感想。どうしよう癒しが止まらない…

ねこ瞑想やってみた感想

記事内に広告を含む場合があります

ねこ瞑想って知っていますか?

https://itawaru.com/uranau/wp-content/uploads/2021/09/uranau-icon-cat.jpgTina

初めて聞いた。

「ねこ瞑想」は7つのチャクラの特性を7タイプの猫に当てはめて行うイメージ瞑想です。

チャクラの位置
画像:チャクラの種類

考案者はアニマルコミュニケーターの前田理子さん。

この予測不能の現代社会には

「心からの癒しとリラックスが何より必要」

と思ったときに、ふっと浮かんできたのが大好きな猫たちだったそうです。

ねこ瞑想。

猫好きな瞑想実践者にはたまらないワードですよね(笑)。

猫と瞑想の掛け合わせがどんなものなのか気になる~!!

ということで、実際にやってみました。

もう、最初からびっくり(笑)。

この記事でわかること

  • ねこ瞑想のやりかた
  • ねこ瞑想の効果

ねこ瞑想は「猫のような私」を目指す

キジトラ猫瞑想

『ねこ瞑想』では、瞑想の実践により最終的に「猫のような私」を目指します。

猫のような私とは以下の通り。

  • 研ぎ澄まされた五感を持っている
  • しなやかな体と心を持っている
  • あるがままを受け止める力がある
  • 今に集中して生きている

簡単に解説します!

五感を研ぎ澄まし集中力を養う

猫といえば狩り。

獲物を見付けた猫は全身の神経を研ぎ澄まし、捕らえる瞬間を静かに狙っています。

耳をピンと立てて目を大きく見開き、足音も立てずに一気に獲物にとびかかる姿は優美ですよね。

ねこ瞑想で目指すのは、

「目の前にある目的からそれることなく、静かな中にも芯を持って向き合う」

という姿勢。

かなりハードルが高い!!

物事を柔軟に捉えるしなやかな心

シャム猫瞑想

猫を飼っている人なら分かると思いますが、本当に体が柔軟!

狭いすき間もスルスルッと通り抜けるし、高いところから落ちても身体をねじって見事な着地をします。

信頼し合っている関係だと、膝の上に乗ってきたり、完全に脱力して身を任せきる子もいますよね。

ねこ瞑想で目指すのは、

「どんな状況でも動じないしなやかな心」

こうして書いてみると、猫ってかなり崇高な生き物ですね。

物事をジャッジせずあるがままに受け止める

猫は自分と他者を比較して落ち込んだり境遇を嘆いたりということはしません。

外猫は外猫として、家猫は家猫としてあるがままの自分を受け入れて生きています。

現状が不満。

こんな人生しか歩めないのは境遇のせい。

もっと努力すればよかった。

あのときあんなことがなかったら…

と、不足にばかり目を向けて、満たされているほうをまったく見ようとしないのは人間の性。

しかし、そういう自分に「気付く」ことで現実は少しずつ変わっていきます。

世の中には、気付けずに人生を終える人もたくさんいますよね…

今この瞬間にいる自分に集中する

子猫瞑想

猫は今を生きる生き物だと言われています。

今なにをしたいか、そして今なにをしたくないか。

感情がシンプルで無駄がありません。

一方人間はと言うと?

今この瞬間にいながら、思考のほとんどは過去の振り返りや、未来への不安で占められています。

どちらも頭の中にしか存在しない世界。

考えるだけ無駄だとわかっていても、無意識のうちに思考がそちらに持っていかれて疲弊しています。

ねこ瞑想で目指すのは、

「今に全集中して、この瞬間のありがたみを感じる」

といったところでしょうか。

最速で夢を叶える

夢を叶えるの簡単

当ブログ管理人Tinaの
引き寄せコンテンツの集大成!

『引き寄せのしくみが分かってしまったかもしれない』

~全自動で夢が叶う成功者の秘密大公開~

こんな人におすすめ!

  • 引き寄せジプシーから卒業したい
  • 夢ノートや感謝ノートを書いても夢が叶わない
  • アファメーションをやっても一向に願望実現しない
  • 潜在意識の書き換えができない
  • 幸せな人生を手に入れたくてあせっている
  • みんな引き寄せられるのに自分だけ引き寄せられない

詳しくはコチラ

今だけnoteにて販売中!

ねこ瞑想をやってみた私の体験談

三毛猫瞑想

ねこ瞑想ではガイドとなる7タイプの猫がいます。

それぞれの猫と効果は以下の通り。

(※スマホでは横スクロールしてください)

チャクラ猫の種類効果
第1チャクラ
(ムーラダーラ)
キジトラ猫地に足が付く
安心、安定感が出て不安がなくなる
活力が湧いてくる
etc.
第2チャクラ
(スワディシュターナ)
白い長毛猫他人と調和できるようになる
ありのままの自分を好きになる
今を楽しみ、変化に対応できる
etc.
第3チャクラ
(マニピュラ)
子猫勇気が持てる
明るく前向きになる
自立する力が出てくる
etc.
第4チャクラ
(アナハタ)
母猫心に平和を感じる
自分を愛し大切にできる
他人の欠点が気にならなくなる
etc.
第5チャクラ
(ヴィシュッダ)
茶トラ猫コミュニケーション能力が増す
感情表現が豊かになる
聞き上手になる
etc.
第6チャクラ
(アジナ)
三毛猫冷静な判断ができるようになる
直感や想像力が働くようになる
客観的な見方ができる
etc.
第7チャクラ
(サハスラーラ)
シャム猫今までにない解放感を覚える
あらゆるものとのつながりを感じる
参考:ねこ瞑想

書籍の中の「お悩み別チャート」をやってみた結果、私のパートナー猫は茶トラ猫になりました。

https://itawaru.com/uranau/wp-content/uploads/2021/09/uranau-icon-cat.jpgTina

コミュニケーション能力アップさせたい!

茶トラ猫瞑想のやりかた

茶トラ猫瞑想のやりかたはこんな感じ。

姿勢を正して座る
座禅

ここはほかの瞑想と一緒。

姿勢を正して、呼吸が入りやすくなるように背筋を伸ばして座ります。

第5チャクラ(のど)を意識する
第5チャクラ

第5チャクラのヴィシュッダは喉(のど)の位置にあり、キーワードは「表現力」。

茶トラ猫は猫の中でも甘えん坊でフレンドリーな性格です。

ここが活性化すると、コミュニケーション能力や自己表現能力が強化されます。

目をつむり腹式呼吸をする

ねこ瞑想では準備として最初に「7色の呼吸瞑想」をやります。

やり方は7つのチャクラをイメージして行うもの。

これを5分間やってリラックス状態になったら、やっと茶トラ猫瞑想に入ります。

茶トラ猫をイメージする
茶トラ猫瞑想

茶トラ猫を迎え入れたらたくさんスキンシップを取り、リラックスを意味する喉のゴロゴロ音を感じます。

ゴロゴロがのど元のつかえを流し出し、爽やかな気持ちになったら終了。

茶トラ猫に感謝の言葉を伝える

茶トラ猫に忘れずに「ありがとう」を伝える。

目を開ける

ゆっくり目を開けて瞑想を終える。

茶トラ猫瞑想をやってみた感想

特に難しいことはなく、深い呼吸を意識しながら頭の中で茶トラ猫とのスキンシップを楽しむ感じです。

準備段階としてチャクラをイメージした「7色の呼吸瞑想」がありますが、これはそれぞれのチャクラの位置や色を覚えるまでは大変。

本格的にやりたい!という人ならよいですが、瞑想を始めたばかりの人は、

「チャクラ?え?7つもあるの?覚えるの大変だし、なんだか面倒…」

となり、少しハードルが高く感じられるかもしれません。

私も「7色の呼吸瞑想」は省いてます。

瞑想は続けることに意味があるので、難しく感じる部分はやらなくても大丈夫だと思います♪

茶トラ猫瞑想の効果

茶トラ猫瞑想をやってみた効果を書いていきたいと思います。

呼吸を整えて目を閉じると、暗闇の中から茶トラ猫ちゃんが駆け足でやってきました。

ピンと立てたしっぽを私の足に絡ませ、おでこをすりつけてきます。

撫でようとしゃがみこむと、同じタイミングでゴロンと横たわる茶トラ猫ちゃん。

お腹をなでなで、背中をなでなで。

途中飼い猫のキジトラ猫に変わってしまい、慌ててイメージ修正。

次第にゴロゴロと喉を鳴らし始める茶トラ猫ちゃん。

もう、ずっと頭の中で猫と戯れていたい気持ちになりました。

私は普段呼吸瞑想をしているのですが、ねこ瞑想のほうが簡単で癒し効果抜群でした!

ねこ瞑想の効果
  • 癒される
  • 幸せな気持ちになれる
  • 身体が温かくなる
  • 頭の中がすっきりする

猫好きだとイメージするのにあまり労力を使わないというのもあるのか、想像力を働かせているのに、頭の中がクリアになるような爽快感がありました。

https://itawaru.com/uranau/wp-content/uploads/2021/09/uranau-icon-cat.jpgTina

ねこ好きのねこ好きによるねこ好きのための瞑想、それがねこ瞑想。

ねこ瞑想をやってみた!まとめ

ねこ瞑想は、猫大好き!という人に特におすすめな瞑想です。

書籍のほうでは7つのチャクラを覚えたり、七色の呼吸瞑想を紹介されたりと、やや小難しい印象もありますが、瞑想のいろはを大まかに捉える程度でも大丈夫だと思います。

ねこ瞑想の方法を理解し、自分流にやってみるというのでも全然あり!

せわしなく過去や未来に飛んで行ってしまう思考を「今目の前にいる癒しねこに集中させる」ができるようになると、頭の中もすっきりしてきます。

ぜひ試してみてください!