中国発のECサイトTemu(ティーム―)。
最近SNSでも頻繁に広告を見かけるようになりました。
あまりにもかわいいグッズがそろっているので気になっている人も多いかと思います。
しかししかし…。
日本では怪しいと思われるくらいお値段が安い!

この激安っぷり、本当に信じていいの?
…ということで、実際に登録して買ってみました。
結論!
「ヤバいくらい満足!買ってみて良かった」
購入が完了してからちょっとしたトラブル(と言えないくらいのアクシデント)があったのですが、しっかりと対応してくれるしレスポンスも早かったです。
このアクシデントについてはのちほど詳しく解説していきたいと思います。
Contents
Temu(ティーム―)で買ってみた感想
Temu(ティーム―)に関しては怪しいとか危険という言葉が独り歩きしている感があります。
これに関しては、まだ日本に上陸して間もないため情報も少なく、仕方がないと言ったら仕方がないのかもしれません。
中でも、
「アプリは個人情報を抜き取られるからダウンロードしないほうがいい」
「クレジットカード情報を登録するのは危険」
といった口コミが多いようです。
ということで、今回の購入で私が利用した支払い方法は「Paypal(ペイパル)」。
ほかにもコンビニ決済が使えるので、クレジットカード情報を入力するのはもうしばらく様子をみてからにしたほうがいいかもしれません。
※私は今回の買い物で初めてPaypalに登録してみましたが、かなり便利で使いやすいのでおすすめです♡
Temu(ティーム―)購入品はこちら
Temu(ティーム―)のアプリをダウンロードすると情報を抜き取られるというのは、実際にアメリカで起きた事例のようですが、日本版アプリでは「高度なセキュリティで保護」を徹底しているようなので、私はアプリから購入しました。

アプリダウンロード特典で激安価格で購入できました!
今のところ何のトラブルも起きていません。
今回購入した品はこちら!



※このほかに、家族に頼まれた商品が+2点
オルゴナイトは楽天でも同じものが売られていますが、断然temu(ティーム―)のほうが安いです。
もう安いどころか、激安です。
悪い口コミでもあったように、箱の角がつぶれたりということはありましたが、中身はキズ1つなく良い状態で届きました。
Temu(ティーム―)購入品は包装がいまいち
私が購入したものは壊れる類のものではなかったので、どれも満足のいく状態でしたが、家電や壊れるとまずいものは返品などのストレスもあるのでなるべくさけたほうがいいかもしれません。
…というのも、包装はこんな状態。


ギュウギュウに詰め込まれているので、先述したとおり、オルゴナイトの箱は角がつぶれていました。↓↓

分厚い無地ノートも、袋がちょっと破れてます…↓↓

でも、気になるかと言われたらまったく気にならない(笑)。
安いのに品そのものがハイクオリティーなので、包装のことは途中からどうでもよくなりました。
(ティーム―)は対応が早い
分厚い無地ノートはカワイイし高級感があるし、オルゴナイトも想像した以上に良い品。
ラピスラズリのブレスレットも毎日身に付けています(笑)。
購入する前は不安もありましたが、全体的に大満足の買い物となりました。
ということで、ここからは冒頭で触れたtemu(ティーム―)のささいなアクシデントについてのお話をしていきます。
返金もスムーズにしてくれた
実は、分厚い無地ノートを購入する前に、私は別の分厚いノートを選んでいて、そちらで決済を済ませていました。
しかし、あとから今回購入したノートを見つけてしまい、どうしてもこちらがほしくなりました。
それで、ちょっとドキドキしながらtemu(ティーム―)にキャンセル申請をしたところ、あっという間にキャンセル手続きが完了!

海外のサイトだから、もしかしたら二重に料金を支払うことになってしまうかも…と、キャンセル申請をしたあとで不安になったのですが取り越し苦労でした!
返品対応もしっかりとシステム化されているようで、すぐにこのようなメッセージが登録メールに届きました。

Paypalのほうからも返金手続きの通知が届き、数日後にはクレジットカード会社からも返金通知が来ました。

返金されるまでには時間がかかるけど、簡単スムーズにキャンセル手続きができるのはありがたいですね!
Temu(ティーム―)のメリットとデメリット
temu(ティーム―)での購入は全体的に満足でした!
とはいえ、気になる部分も。
ここではtemu(ティーム―)で商品を買ってみてのメリットとデメリットを紹介します。
まずはデメリットから。
temu(ティーム―)で買ってみたデメリット
- 最低注文金額が設定されている
- DМが多い
- あおりがすごい
- 口コミの翻訳が少しおかしい
temu(ティーム―)では送料が割高になるのを防ぐために最低注文額が設定されています。

上の画像では2,800円が最低注文額になっていますが、私の時は2,100円でした。
temu(ティーム―)は頻繁に割引セールやクーポンの配布を行っているので、何点か購入しても2,000円に満たなかったりということも。
そういった場合、特に必要じゃないものも購入しなければいけなくなったりというデメリットはあるあもしれません。

今回初めての購入だったので、期待通りの品が届かなくても懐が痛くならない程度の金額で購入手続きをしようとしたのですが、2,100円以上をカートに入れないと決済ボタンがアクティブになりませんでした。
似たような海外サイトのSHEIN(シーイン)も2,000円以上の購入から送料が無料になるので、ここらへんはこういうものだと割り切るしかありません。

家族の買い物も合わせると2,000円なんてあっという間にオーバー(笑)
そして、ちょっと困るのがDМの多さ。
1日にEメールとアプリに何通もDМが届きます。
しかも、件名がこんな感じ。
「おめでとうございます!あなたのために…」
「あなたは本当に最高です!」
「あなたへの感謝の…」

1日でこんなに祝福されたり感謝される経験あんまりない(笑)
こんな甘い言葉を大量放射されたら、開かないわけにはいかないじゃないですか…
でもね、これ、開けるとその先には沼が広がっているのでヤバいです。
ついつい時間を忘れて商品を眺めてしまうだけじゃなく、「残り〇点」「まもなく売り切れ」「(アカウントアイコン)購入されました」「(アカウントアイコン)カートに追加されました」というあおり文句があっちでもこっちでも飛び交っています。
ちょっと気になるかな~程度のものでも、残りわずか数点!みたいに書かれると焦っちゃいますよね。
で、正常な判断ができないままに購入してしまう恐れもあるわけです。
本当にtemu(ティーム―)さん、ほめ上手の商売上手!
それから、購入する上で大事な判断材料となる購入者口コミですが、まだ日本上陸間もないためか、翻訳に違和感があり、あまり役に立ちません…。
ここら辺は日本での購入者が増えるに従ってすぐに改善されるのではないかと思います。
temu(ティーム―)で買ってみたメリット
続いてはメリット。
- とにかく安く手に入る
- 発送が早い
- 遅延補償がある
- クーポンが度々発行される
安いだけじゃなく、発送も到着も早いです。
私は1週間で届きましたが、中には3日や4日で届いたという人もいるようです。
Amazonで中国からの発送だと1ヵ月かかったりすることもあるので、この点はだいぶメリット!
そして、temu(ティーム―)には遅延補償が付いています。
〇月〇日までに配達されなかった場合、48時間以内に¥700クレジットが補償されます
※遅延補償は¥600クレジットのときもあるので、変動するのかもしれません。
ここは、temu(ティーム―)の「確実に早く届ける」ことへの自信と熱意を感じますね。
最後のメリットは、クーポンが度々発行されるところ。
こんな感じ↓↓でメールやtemu(ティーム―)アプリで度々クーポン情報が届きます。



本当にほしいものがあるときなどはクーポン利用でだいぶお得に購入できます。
temu(ティーム―)にはアフィリエイトプログラムがある
temu(ティーム―)にはアフィリエイトプログラムがあります。
アフィリエイトとは成果報酬型広告のことで、企業のサービスや商品を宣伝紹介することで誰かに購入された場合に報酬が発生します。
temu(ティーム―)のアフィリエイトの方法はこんな感じ。
承認条件を確認してみると、新規にアプリをダウンロードしたユーザーが30日以内に紹介リンクから10回の購入を行う、または、新規webユーザーが紹介リンクから最初の購入をした場合に獲得できるらしいです。
海外のインフルエンサーは相当額を獲得しているようですが、まだtemu(ティーム―)が浸透していない日本では様子を見ている人が多い印象。
それが分かっているのか、同じページに以下のような文言がありました。
アフィリエイトに参加したくない場合は、「¥15,000クーポンバトル」を使ってショッピングを始めましょう
クーポンバトル私もやってみたのですが、ルーレットを回しに回してあっという間に99ポイントがたまり「すごい!」と興奮してたら、わずか1コインというところでルーレットが回せなくなり…
あと一回ルーレットが回せたらコイン18,000円ゲットなのに~~!
どうすればいい?!

友達に紹介すればもう一回まわせるらしいです。
…といった具合に、エンターテインメントの要素も十分に兼ね備えたtemu(ティーム―)。
日本でもあっという間にSHEINと並んで人気の通販サイトになることは確実ですね!
temu(ティーム―)で買ってみた!まとめ
さいごに、簡単にまとめてみたいと思います。
以上でした!